時間外・救急受診の方へご案内
救急外来について
下関市では、4病院(済生会下関総合病院・関門医療センター・下関市立市民病院・下関医療センター)の輪番制により時間外・救急に対応しています。当院では、輪番当番日には外科系1名・内科系1名の2名の医師を配置し、当番日以外の日には1名の医師を配置しております。よって医師は受診された方に対して専門医であるとは限りません。日当直医が診察をして、必要と判断した場合には、専門医に診てもらいます。
時間外には出来ない検査もあります。
診断書の必要な方は、原則として平日の診療時間内に再受診していただいた上で発行いたします。
必要な物
健康保険証、医療証(お持ちの方)、当院の診察券(お持ちの方)注意:健康保険証がない方、医療費の持ち合わせのない方は窓口でその旨を申し出下さい。
受診までの流れ





また、患者さんのプライバシーや権利を尊重いたしますが、守っていただく義務もありますので、よろしくお願いいたします。