H31年4月~R1年12月 | |
---|---|
令和元年12月19日(木) 下関医療センター 7階研修室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「PTEGについて」 下関医療センター 消化器内科医師 飯田 武 先生 【症例報告】 「複合低周波による神経筋電気刺激法を試みた重度嚥下障害の2症例」 下関医療センター リハビリテーション部 言語聴覚士 藤井 雄一 先生 |
令和元年11月20日(水) 関門医療センター 3階研修ホール 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「飢餓状態、絶食状態からの補液・経口摂取開始時における注意点 (リフィーディングシンドローム)」 関門医療センター NST専任管理栄養士 父川 拓朗 先生 【症例報告】 「制吐薬が抗癌剤試行中患者の食思不振を改善した一例」 関門医療センター 薬剤部 礒本 一宏 先生 |
令和元年9月19日(木) 山口県済生会豊浦病院 大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「体組成と輸液療法の基本」 山口県済生会豊浦病院 薬剤師 新田 由里子 先生 【症例報告】 「アルコール性肝障害患者にリハ栄養的視点で介入した例」 山口県済生会豊浦病院 理学療法士 美澄 伸治 先生 |
令和元年7月18日(木) 昭和病院 レストラン 18:30 ~ 19:30 |
【症例報告】 「嚥下機能が低下した患者のリスクアセスメントに当たる医療者の意識調査 -QOL維持とリスクマネジメントの倫理的課題-(仮)」 特定医療法人茜会昭和病院 看護師 増岡 弘子 先生 【講義】 「いまさら聞けない!<スキン-テア>の基本と対処法」 ニュートリー株式会社 山 智成 先生 |
平成31年4月19日(金) 関門医療センター 3階研修ホール 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「飢餓と侵襲の病態と栄養管理」 ~コメディカルの為の静脈経腸栄養ハンドブックより~ 関門医療センター NST専任恵管理栄養士 父川 拓朗 先生 【講義】 「検査値の見方」 関門医療センター 臨床検査科 医科学主任 新名 みどり 先生 |
H30年4月~H31年3月 | |
---|---|
平成31年3月14日(木) 下関医療センター 7階研修室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「経腸栄養時の下痢対策」 下関医療センター 消化器内科医師 飯田 武 先生 【演題】 「酸化マグネシウム(MgO)服用による高Mg血症が原因と疑われた嘔吐症患者の一例」 下関医療センター 薬剤科 薬剤師 古野 尚子 先生 |
平成31年2月21日(木) 山口県済生会豊浦病院 大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【演題】 「SGAとS-NUSTを基にした当院独自の評価方法の検討」 山口県済生会豊浦病院 管理栄養士 渡邊 理沙 先生 【講義】 「脂肪の消化・吸収・代謝」 山口県済生会豊浦病院 特別顧問 上領 頼啓 先生 泌尿器科医師 松本 祐一 先生 |
平成31年1月17日(木) 安岡病院(地域交流ホーム) 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「慢性便秘を考える~ガイドラインより~」 安岡病院 医師 野原 玲子 先生 【演題】 「濃厚流動食による排便コントロールの試み」 安岡病院 看護師 津田 照子 先生 |
平成30年12月20日(木) 昭和病院 レストラン 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「糖質の消化、吸収・代謝」 昭和病院 栄養課 永末 宏美 先生 【症例報告】 「認知症患者の食事支援への取り組み」 昭和病院 看護師 田坂 和枝 先生 |
平成30年10月12日(金) 関門医療センター 3階研修ホール 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「蛋白質の消化、吸収・代謝」 ~コメディカルの為の静脈経腸栄養ハンドブックより~ 関門医療センター NST専任管理栄養士 父川 拓朗 先生 【症例報告】 「ARDS入院後48時間以内の経腸栄養開始が施行できた症例」 関門医療センター NST専任管理栄養士 父川 拓朗 先生 |
平成30年9月23日(日) 下関医療センター 健康管理センター4階大ホール 13:30 ~ 17:00 |
知らなきゃソン塾とPDNを一緒に行います! 第22回 山口PDN 胃瘻(PEG)セミナー 13:00受付開始 【講義】 「経腸栄養時の栄養処方の基礎」 PDN山口理事 下関医療センター 消化器内科医師 飯田 武 先生 「回復期リハ病棟における経腸栄養管理」 安岡病院 管理栄養士 西山 愛 先生 【特別講演】 「経腸栄養剤の選択とトラブル対処法」 九州中央病院 栄養管理科 主査栄養士 渡邉 啓子 先生 定員 120名 参加費 1,000円 |
平成30年8月30日(木) 済生会豊浦病院 3階大会議室 18:30~19:30 |
【講義】 「栄養素の摂取と代謝」 済生会豊浦病院 薬剤師 村田 康博 先生 【症例報告】 「心停止をおこした経管栄養患者の栄養管理」 済生会豊浦病院 4西病棟看護師 河野 哲久 先生 |
平成30年7月19日(木) 昭和病院 レストラン 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「飢餓と侵襲の病態と栄養管理」 昭和病院 栄養課 秋山 優太 先生 【症例報告】 「認知症患者への食事摂取量低下に対する取り組み」 昭和病院 看護師 渡 有利子 先生 |
平成30年6月21日(木) 安岡病院(地域交流ホーム) 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「経腸栄養の基本」 安岡病院 医師 楠美 由紀 先生 【演題】 「当院地域包括ケア病棟入院患者における栄養状態の現状と課題」 安岡病院 管理栄養士 西山 愛 先生 理学療法士 大髙 真 先生 |
平成30年5月19日(土) 関門医療センター 3階研修ホール 14:00 ~ 16:30 |
【症例報告】 「持ち込み褥瘡患者における栄養と離床促進の関わり」 関門医療センター 5C病棟 看護師 若山 隆一 先生 【症例報告】 「ICU-AWに対しリハ栄養を行った2症例」 関門医療センター 理学療法士 西川 準 先生 【特別講演】 「いちから学ぶ リハビリテーション栄養の基礎」 長崎リハビリテーション病院 口のリハ推進室室長 栄養管理室長 西岡 心大 先生 参加費 500円 |
平成30年4月19日(木) 済生会下関総合病院 2階大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「体組成と輸液療法の基本」 済生会下関総合病院 薬剤師 篠原 麻里乃 先生 【演題】 「廃用による嚥下機能低下が疑われた数症例の経過について」 済生会下関総合病院 言語聴覚士 長岡 浩正 先生 |
H29年4月~H30年3月 | |
---|---|
平成30年3月21日(水・祝) 下関医療センター 健康管理センター4階大ホール 13:30 ~ 17:00 |
知らなきゃソン塾とPDNを一緒に行いました! 第21回 山口PDN 胃瘻(PEG)セミナー 13:00受付開始 【講義】 「PEGの概要、PEGの増設・交換の実際」 PDN山口理事 下関医療センター 消化器内科医師 飯田 武 先生 「PEGケアとトラブル対策」 下関医療センター 皮膚排泄ケア認定看護師 山中 なみ子 先生 【特別講演+実技セミナー】 「胃瘻の価値を再認識しよう!~基礎と応用を学ぶ~」 PDN熊本理事 医療法人インジェックス理事長 城本 和明 先生 定員 120名 参加費 1,000円 |
平成30年2月15日(木) 済生会豊浦病院 大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「栄養不良と評価」 済生会豊浦病院 内科医師 川田 泰伸 先生 【症例報告】 「大腸癌術後化膿性脊椎炎による長期臥床を強いられた患者へのNSTの関わり」 済生会豊浦病院 副看護師長 兼田 多恵子 先生 |
平成30年1月18日(木) 昭和病院 レストラン 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「脂肪について」 昭和病院 検査課 松村 省吾 先生 【症例報告】 「褥瘡発生までの傾向とNST介入基準の検討」 昭和病院 看護師 伊藤 麻希 先生 |
平成29年12月21日(木) 関門医療センター 2階生活習慣病センター 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「蛋白質の消化、吸収・代謝」 ~コメディカルの為の静脈経腸栄養ハンドブックより~ 関門医療センター NST専従管理栄養士 父川 拓朗 先生 【症例報告】 「経腸栄養管理で褥瘡のある患者に対して、 褥瘡治癒に効果のある栄養補助食品を併用した一例」 関門医療センター 5B看護師 藤瀬 美和 先生 |
平成29年11月16日(木) 安岡病院 地域交流ホーム 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「糖質の消化・吸収・代謝」 安岡病院 医師 楠美 由紀 先生 【演題】 「当院の食事支援の実態と課題」 安岡病院 作業療法士 川村 友衣菜 先生 |
平成29年9月21日(木) 済生会下関総合病院 本館2階大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「栄養素の摂取と代謝」 済生会下関総合病院 消化器内科 野口 哲央 先生 【症例発表】 「NST介入とBCAA摂取により自宅通院が可能となった1例」 済生会下関総合病院 リハビリテーション科 日高 諒平 先生 ※10月開催予定でしたが、9月開催に変更となりました。 |
平成29年8月17日(木) 下関医療センター 7階研修室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「飢餓と侵襲の病態と栄養管理」 下関医療センター 副院長 山下 智省 先生 【演題】 「高齢あるいは筋肉量低下患者の適正な腎機能評価について」 下関医療センター 検査部 清木 雅一 先生 |
平成29年7月20日(木) 済生会豊浦病院 大会議室 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「経腸栄養の基本」 済生会豊浦病院 内科医師 川田 泰伸 先生 【症例報告】 「嚥下先行が疑われた症例」 済生会豊浦病院 言語聴覚士 木寺 寛明 先生 |
平成29年6月15日(木) 昭和病院 レストラン 18:30 ~ 19:30 |
【症例報告】 「摂食嚥下について ~病棟看護師による嚥下体操の実践とその効果~」 昭和病院 准看護師 高田 優太 先生 【講義】 「元気に仕事をするために ~朝食と睡眠の大切さ~」 昭和病院 医師 末次 正治 先生 |
平成29年5月20日(土) 済生会下関総合病院 管理棟3階大講堂 14:00 ~ 16:30 |
【特別講演】 座長:済生会下関総合病院 消化器内科 野口哲夫 先生 「サルコペニアの摂食嚥下障害と誤嚥性肺炎について」 講師:玉名地域保健医療センター 摂食嚥下栄養療法科 内科医長 前田 圭介 先生 【一般講演】 <症例報告> 「心臓手術後に嚥下障害が生じた症例について」 済生会下関総合病院 言語聴覚士 長岡 浩正 先生 <症例報告> 「胆管癌術後に経腸栄養から経口摂取を目指したNSTの取り組み」 済生会下関総合病院 摂食嚥下障害看護認定看護師 藤本 貴子 先生 参加費 500円 |
平成29年4月20日(木) 関門医療センター 2階生活習慣病センター 18:30 ~ 19:30 |
【講義】 「体組織と輸液療法の基本」について 関門医療センター 専従NST専門療法士 父川 拓朗 先生 【演題】 「整形外科病棟における栄養管理の現状」 関門医療センター 7B病棟 看護師 長田 史恵 先生 |