皮膚科

診療・各部門

※ご紹介は月・水・金曜日にお願いいたします。

医師のご紹介

【部長】
赤松 洋子

  • 熊本大学平成5年卒
  • 熊本大学大学院医学薬学研究部 皮膚機能病態学、形成外科学 非常勤講師
  • 日本皮膚科学会(専門医)
  • 日本形成外科学会
  • 日本褥瘡学会
  • 日本静脈学会 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
  • 臨床研修指導医
  • 緩和ケア研修修了(日本緩和医療学会)

【医師】
福永 有里

  • 湿疹、接触皮膚炎(かぶれ、手あれなど)、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹
  • 膠原病(全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎、強皮症など)
  • 乾癬、掌せき膿疱症、結節性紅斑、ベーチェット病
  • 薬疹
  • 真菌感染症(水虫など)
  • 細菌感染症(とびひ、丹毒、蜂か織炎など)
  • ウイルス感染症(帯状疱疹、単純ヘルペスなど)
  • 火傷(やけど)、外傷(切り傷、すり傷など)
  • 動物性外傷(マムシ、ムカデ、蜂、ネコ、犬、海洋生物など)
  • 皮膚腫瘍(良性、悪性とも)、瘢痕治療
  • 陥入爪
  • 褥瘡(床ずれ)
  • 患者さんへ一言

    • 患者さんの病状と経過を正確に把握し、診断することが治療に際し大切です。
    • 外来通院で治療が困難な場合は、入院診療も行なっています。
    • 話しやすいスタッフですので、お気軽に受診してください。

    診療実績

    入院件数

    手術件数

    検査件数