栄養治療部

診療・各部門

目標

・患者さんの笑顔の見える食事の提供
・チーム医療で行う栄養管理の実施

入院中のお食事について

認定

・入院時食事療養Ⅰ
・栄養管理実施加算
入院中のお食事は、主治医の指示のもと、一人ひとりに応じた献立を管理栄養士が作成し、調理師と協力しながら、毎日の食事提供を行っています。

食事の種類

入院中のお食事は、“一般治療食”と“特別治療食”があります。
“一般治療食”とは普通食のことで、特別な食事の制限がない食事のことです。“特別治療食”とは病気の治療に考慮した食事で“エネルギーコントロール食”、“たんぱくコントロール食”、“脂質コントロール食”、“易消化食”、“嚥下訓練食”などがあります。
1人ひとりの患者さんに応じた食事提供を行う為、食事に問題がある患者さんに関しては、聞き取りを行い食べやすい形態や、内容についても相談を行ないながら食事を決定しています。

行事食とは、季節ごとの行事やお祝いの日に食べる特別な料理の事を言います。それぞれの旬の食材を取り入れたものが多く、季節の風物詩の一つにもなります。病院では、食事の制限もある為、限られた食材、調理法の中で患者さんに喜んで頂けるような献立作成を取り組んでいます。

セレクトメニューは、一般治療食の米飯を喫食している方が対象です。毎週木曜日に、“朝食”と“夕食”に主食や主菜を選択する事が出来ます。毎週、皆さんに喜んでもらえる料理提供を行っています。

季節に応じた食材を取り入れ、足度の高い献立を目指しています。

栄養相談・栄養指導・各教室について

栄養相談の受付

管理栄養士による栄養指導は主治医の指示が必要です。
栄養指導を希望されるときは主治医・看護師などにご相談下さい。

入院栄養指導

○個別栄養指導(予約制)
月曜日から金曜日までほとんど実施
9:00~17:00までで1回30分から1時間程度
あらゆる疾病で対応できます。
*予約に空きがあれば当日も対応いたしております。

外来栄養指導

○個別栄養指導(予約制)
月曜日から金曜日までほとんど実施
9:00~17:00までで1回30分から1時間程度
あらゆる疾病で対応できます。
*予約に空きがあれば当日も対応いたしております。

集団指導

○糖尿病教室(入院・外来どちらとも利用出来ます)
毎日開催しており、“食事”指導以外にも、集団指導の中で“糖尿病とは”、“インスリン”、“運動”、“フットケア”の全5シリーズで12時20分~、約1時間程度で無料で開催しています。
患者さん参加型の教室となっています。
参加される場合は、糖尿病内分泌内科外来窓口でお声かけ下さい。

チーム医療の中での管理栄養士の関わり

NST(栄養サポートチーム)ラウンド

医療機関で栄養管理を行う専門専門組織です。メンバーには医師・看護師・薬剤師
管理栄養士・臨床検査技師・言語聴覚士が参加し、患者さんの栄養状態の把握や栄養投与方針の決定などを行っています。

緩和ケアラウンド

患者さんに伴う苦痛をやわらげることを目的に行う医療ケアです。身体的苦痛や、精神的苦痛などを対処する為に複数の専門職が互いに情報を共有し連携しながら患者さんと御家族の療養生活をサポートしています。

褥瘡ラウンド

褥瘡とは、寝たきりなどによって、体重で圧迫されている場所の血流が悪くなったり滞ることで、皮膚の一部が赤い色味をおびたり、ただれたり、傷が出来てしまう事です。
一般的に“床ずれ”とも言われています。
栄養状態が悪いと傷が治りにくく、慢性化しやすくなります。

糖尿病透析予防チーム

入院中の患者以外の糖尿病患者のうち、HbA1cが6.5%以上、又は内服薬やインスリン製剤を使用しているものであって、糖尿病性腎症第2期以上の患者に対し、医師が糖尿病透析予防に関する指導の必要性があると認めた場合に、医師、看護師、管理栄養士によって指導を行っています。

認定資格など

管理栄養士 3名
糖尿病療養指導士(糖尿病療養指導士認定機構)  2名
健康運動指導士(健康・体力づくり事業財団)
在宅訪問認定管理栄養士(日本栄養士会)
病態栄養認定管理栄養士(日本病態栄養学会)
NST専門栄養士(日本静脈経腸栄養学会) 2名
NSTコーディネーター(日本病態栄養学会)
糖尿病カンバゼーションマップファシリテーター(日本糖尿病協会)
TNT-D認定管理栄養士(日本栄養士会)
やまぐち糖尿病療養指導士(山口県医師会) 3名
日本病態栄養学会(1名評議員)       2名
日本静脈経腸栄養学会 3名(1名学術評議員)

栄養治療部勉強会

市内の栄養士・管理栄養士を中心に勉強会を毎月開催しています。
開催日時 毎月第4水曜日 19:00より約1時間
場所 下関医療センター 2階カンファレンスルーム
費用 無料
どなたでも参加できます。