診療・各部門
訪問看護ステーション事業所運営に関する方針
- 訪問看護を必要とする人の尊厳を守り、その人らしく過ごせる様にここに応じた看護サービスの提供に努めます
- 事業の実施にあたっては、主治医との連絡、居宅介護支援事業所、関係市町村、地域の保険・医療福祉器管との連携を図り、総合的なサービス提供に努めます
- 常に最新の医療について学ぶ姿勢を持ち、訪問看護に必要な知識・技術・人間性を磨き、必要なときに訪問看護の提供が行えるように、事業体制の整備に努めます
サービスの特色
平成26年4月から、独立行政法人地域医療機能推進機構下関医療センター附属訪問看護ステーションと名称が変更となり、病院から地域への継続的な医療サービス提供、地域から病院への橋渡しを行いながら、安心して在宅療養が出来るように、ご利用者様・ご家族の思いを受け止めて支援します。
医療機関と各種介護福祉サービスとの連携、協働で、住み慣れた地域で安心して生活頂けるように、24時間365日の体制で支援しています。
サービス対応地域
本庁・彦島・長府・川中地区・勝山地区とする。
但し、相談に応じる。
サービス提供時間
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(土・日・祝日、12月29日~1月3日は休み)
営業時間外は携帯電話で24時間、365日連絡体制で、必要に応じて対応
訪問看護をご利用できる方
- 訪問看護を必要とするすべての方が対象です
- 疾病・障害を持ちながら家庭生活をされている方
- 医療処置や医療機器の管理が必要な方
- 要支援・要介護認定をうけている方
- 対象者を支えている家族もサポートします
サービスの内容
健康状態の観察 |
|
日常生活の看護 |
|
医療的処置・管理 |
|
リハビリテーション |
|
介護支援・相談 |
|
ターミナルケア(終末期ケア) |
|
利用料金
医療保険 保険種別により1~3割
1割の場合
訪問看護基本療養費(1回/日の訪問時)
週3日まで:555円 週4日目以降:665円
訪問看護管理療養費
月の初日:740円 月の2日目以降:298円
加 算 : 24時間対応体制加算(月1回加算) 540円
特別管理加算 等 他にも各種加算あります ご確認下さい
介護保険 1割(所得に応じて2割)負担
1割の場合
訪問看護費 20分未満 310円
30分未満 463円
30分以上~60分未満 814円
60分以上~90分未満 1117円
加 算 : 緊急時訪問看護加算(月1回加算) 540円
特別管理加算 等 他にも各種加算あります ご確認下さい
ご利用方法
ご利用の際は、かかりつけ医にご相談ください
下関医療センター1階医療支援室・在宅介護支援事業所・地域包括支援センター
他の医療機関の相談窓口でも相談できます